☆
abemaでもう一周して、公式サイトで用語集とかキャラ紹介とか眺めてたんだけど、スペルビアにとってのルルってブレイバーンにとってのイサミってこと?
スペルビアが戦闘の途中で入れたコアみたいな円盤(そもそもあれどこから出した?)にルルが乗ってたんだと思うんだけど、あれが本体なのか増幅装置(ブレイバーンにとってのイサミ)なのかはわかんないなー。
でもブレイバーンの技に対抗するために入れたんだろうから増幅装置っぽいよね。
デスドライヴズは死なない機械生命体で、目的は各々の願う最上の『死』を成し遂げることって用語集にあるから、有機物っぽいルルはスペルビアの本体ではなくてブースターで、OPで胸からさげてるスペルビアっぽいやつがスペルビアの本体なのかな?それとも人型の機械なのか??
なんにもわからん!
最上の死を得るために地球を襲ってきたはた迷惑な存在ってことだけしかわからん!
ただ成し遂げたいもの=いいものって認識なら、デスドラ的には慈善事業だと思っていたりするんだろうか。ついでにこっちのことも良い感じに死なせてくれたら最高!みたいな感じ? うーん迷惑……。
現状なんもわからんから頭空っぽにしてブレイバーンのキモさとイサミの可哀想を楽しもう。
スペルビアが戦闘の途中で入れたコアみたいな円盤(そもそもあれどこから出した?)にルルが乗ってたんだと思うんだけど、あれが本体なのか増幅装置(ブレイバーンにとってのイサミ)なのかはわかんないなー。
でもブレイバーンの技に対抗するために入れたんだろうから増幅装置っぽいよね。
デスドライヴズは死なない機械生命体で、目的は各々の願う最上の『死』を成し遂げることって用語集にあるから、有機物っぽいルルはスペルビアの本体ではなくてブースターで、OPで胸からさげてるスペルビアっぽいやつがスペルビアの本体なのかな?それとも人型の機械なのか??
なんにもわからん!
最上の死を得るために地球を襲ってきたはた迷惑な存在ってことだけしかわからん!
ただ成し遂げたいもの=いいものって認識なら、デスドラ的には慈善事業だと思っていたりするんだろうか。ついでにこっちのことも良い感じに死なせてくれたら最高!みたいな感じ? うーん迷惑……。
現状なんもわからんから頭空っぽにしてブレイバーンのキモさとイサミの可哀想を楽しもう。
オデッセイは一応EDを迎えたんですが、これメインストーリーが終わったってだけじゃない?と思っているところです。
やりこみ要素もクリア後要素もしっかり用意されてて、まだまだ終わらない!終われない!すごい!
なにより楽しいーー!! 3Dマリオ初めてだったんですけど、他のソフトにも俄然興味が湧いてきたもんね!
基本ずっと楽しいんですけど、個人的に2Dはちょっとキツイですね……。
特にキノコ王国のペラペラでありえないぐらい死にまくった。クリア出来たしコインの収支的にはプラスなので許すけど。都度10枚減るのに終わった頃には1000枚以上増えてたよ。びっくりするほど下手すぎる。
腕が重さに耐えきれなくてプロコンからジョイコンに変えたらスムーズにクリアまで辿り着けたので、コントローラーの問題もあるのかも。オデッセイに限ってはジョイコンの方が合ってるって、ここにきて気付くとは……。
今はウェディングスタイルピーチのamiibo買うか迷っています。ピーチ可愛くない??
映画は30日からアマプラで見られるってCMしてた気がするし、ピーチがつよいし可愛いって噂は聞いてるので見るわ!
やりこみ要素もクリア後要素もしっかり用意されてて、まだまだ終わらない!終われない!すごい!
なにより楽しいーー!! 3Dマリオ初めてだったんですけど、他のソフトにも俄然興味が湧いてきたもんね!
基本ずっと楽しいんですけど、個人的に2Dはちょっとキツイですね……。
特にキノコ王国のペラペラでありえないぐらい死にまくった。クリア出来たしコインの収支的にはプラスなので許すけど。都度10枚減るのに終わった頃には1000枚以上増えてたよ。びっくりするほど下手すぎる。
腕が重さに耐えきれなくてプロコンからジョイコンに変えたらスムーズにクリアまで辿り着けたので、コントローラーの問題もあるのかも。オデッセイに限ってはジョイコンの方が合ってるって、ここにきて気付くとは……。
今はウェディングスタイルピーチのamiibo買うか迷っています。ピーチ可愛くない??
映画は30日からアマプラで見られるってCMしてた気がするし、ピーチがつよいし可愛いって噂は聞いてるので見るわ!
Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.